育児、お出かけ、ご飯、買ったもの、健康、日々の出来事などのブログです。

お出かけ

キラメイジャーショー第4弾特別公演に行ってきた

投稿日:

昨年、初めて第3弾特別公演を見に行ってから、我が家では「また行きたいね」と密かに盛り上がっていたのですが、ついに第4弾が始まるということで行ってきました。

今回はキラメイシルバーが登場するうえに、最後の公演ということもあったので、とても楽しみです。

キラメイジャーショー第4弾特別公演

魔進戦隊キラメイジャーショーシリーズ第4弾特別公演「Gロッソ最終決戦 輝け!キラメキの光!」。ついにキラメイシルバーも参加し、6人のキラメイジャーとマブシーナが登場しました。

さらに、邪面師もシリーズに登場したラグビー邪面、マネキン邪面、ヒャクニンイッシュ邪面、デジカメ邪面、マンリキ邪面に加え、シャドン、ガルザも登場と、盛りだくさんでした。キラメイジャー6人に加え、テレビで見たことがある邪面師たちが登場すると、それだけで大興奮。ステージが狭く感じるくらいに圧巻でした。

しかも今回の座席はB列。A列は空席になっているので、実質最前列でした。

B列
B列

第3弾に比べ、素顔の戦士たちのパートも多く、特に充瑠、為朝、瀬奈、時雨、小夜、宝路がそれぞれのキャラクターソングをメドレー形式で歌ってダンスをしたのですが、最高にカッコよくて可愛かったです。もちろん最後は『キラフル ミラクル キラメイジャー』でフィニッシュ。最後まで盛り上がりっぱなしでした。

でも、これでキラメイジャーショーが見納めだと思うと、一抹の寂しさも。最後のキャストの挨拶で少し切なくなったパパなのでした。

第4弾が最後のキラメイジャーショーだったので、何かあるかな?と期待して行ったのですが、思った程しんみりすることはなく、さすがヒーローショーだなと感心しました。ただ、やっぱり最後の公演だからだと思うのですが、先述した通り、キャストが登場する場面も多く、今後、特別公演に参加する際は最終公演は確実に押さえたいなと思いました。

シアターGロッソへの行き方

前回、会場に行く途中の写真を撮り忘れたのでリベンジします。

改札を出て左に進み、水道橋を渡ります。

改札を出ます
改札を出ます
改札を出て左に進みます
改札を出て左に進みます
標識
東京ドーム方面に進みます

ちなみに、振り返るとすぐ上を電車が走るので、電車が好きな子供なら喜ぶと思います。

総武線
総武線が真上を走ります

水道橋を渡ってそのまま進むと交差点があるので渡ります。

交差点
交差点を渡って真っすぐ進みます

『MEETS PORT』というビルが見えるので、その手前のエスカレーターを上ります。

MEETS PORT
正面に見えるのが『MEETS PORT』
『MEETS PORT』正面
正面に見えるエスカレーターに乗ります
エスカレーター
エスカレーターで上へ

エスカレーターを昇ってすぐ右に曲がるとまたエスカレーターがあるので、そのエスカレーターを昇ります。

『MEETS PORT』2階
ここを右に進みます
2階のエスカレーター
このエスカレーターを昇ります

このエスカレーターを昇ったらひたすら進みます。

東京ドームシティ
真っすぐ進みます
東京ドームシティ2
真っすぐ進みます
東京ドームシティ3
右側の緑の方に進みます
東京ドームシティ4
真っすぐ進みます
東京ドームシティ5
真っすぐ進みます
東京ドームシティ6
正面に見える建物に入ります
シアターGロッソ入り口
ここのエスカレーターを下ります
シアターGロッソ2階エスカレーター
ここを下って劇場の入口に向かいます
東京ドームシティ7
正面に見える出入口に向かいます
東京ドームシティ8
ここを出て順番待ちの列に並びます

おまけ

サイン入りポスターがあったので記念にパシャリ。

サイン入りポスター
みんな輝いてる

-お出かけ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今日の空

元気創造プラザのプールに行ってきました

久しぶりにプールで泳いだら、クタクタになって頭が回らなくなりました。泳いだといっても25mを一往復した程度なのですが、ちゃんとしたクロールで泳いだのが本当に久しぶりだったので、自分でもビックリするくら …

13番の座席から見る窓

成田エクスプレスで成田空港に行く おすすめ座席は?

先日、息子と二人で成田空港に遊びに行きました。と言っても、空港で遊ぶことよりも成田エクスプレスに乗ることが目的だったのですが、その際に気付いた事などを書きたいと思います。 新宿駅から成田エクスプレスに …

公園入口

東伏見公園は広くて電車が間近で見られて良い

随分と車を出していなかったので、気軽に車で行ける場所を探していて見つけた『東伏見公園』に行ってきました。 駐車場探し 駐車場はGoogleマップで出てきた一番近そうな『タイムズ 西武柳沢東第2』に決め …

AR砂遊び2

お台場のリトルプラネットで一日中遊ぶ

先日の日曜にお台場に行きました。子供と行ったのは初めてで、色々プランニングしていたのですが、ほぼ一日中リトルプラネットで過ごすことになりました。 子供と行きたい場所・やりたいこと お台場で行きたい場所 …

パンフレット

吉祥寺オデオンで子連れ映画

先日、吉祥寺のオデオンで映画を見てきました。見たのは『映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』。初めて子供と一緒に映画を見に行きましたが、時期が時期なので人も少なく、また、子供 …