先日、吉祥寺のオデオンで映画を見てきました。見たのは『映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』。初めて子供と一緒に映画を見に行きましたが、時期が時期なので人も少なく、また、子供向けアニメということもあって、子供が多かったので周りを気にすることなく楽しめました。
チケットを事前予約
私が予約したときは、鑑賞日当日の午前0時から予約開始でしたので、0時になってすぐに座席を指定しました。『ラクガキングダム』は吉祥寺オデオンの5階で上映中で、座席はど真ん中のG列にしました。座席は前後左右1席ずつ空けての販売だったので、G列のG-8、G-10、G-12の3席を予約しました。
G列はパパ目線だとこんな感じです。座席に着いてから思いましたが、もう2~3列後ろの方が良かったかもしれません。大人が座って真っすぐ前を見たときに、スクリーンが正面に来るのはJ列あたりでした。次にオデオンの5階で映画を見るときは、J列を買います。
飲食物は持ち込みOK
予約したチケットの発券機のあたりで、チケットの確認と検温、消毒をしたのですが、そこにいた係の方に確認したところ、飲食物の持ち込みはOKとのことでしたので、ペットボトルで飲み物を買ってから入りました。ランチの後に見に行ったので、食べ物は持っていきませんでした。
グッズは買うものを事前に決めておくか上映前の購入を
私は上映直前にパンフレットだけ購入しました。上映後にグッズを買いに行くと、行列ができていました。グッズの実物がディスプレイしてあるのですが、行列で見えなくなってしまうので、行列の少ない上映前に購入した方が良かったかもしれません。もしくは、パンフレットにグッズが載っているので、上映前にパンフレットだけ購入し、グッズページで買うグッズを決めておくとスムーズに購入できそうです。
ここを見て買うものを決められれば楽です。が、子供は実物を見たがると思うので、思ったようには行かないかもしれません。
絵本的に使えるかな?と思ったので、とりあえずパンフレットは先に購入しました。息子は家でたまに一人で読んでいます。
パンフレットにはお絵描きできるページもあります。
ぬりえも買いました。まだまったく塗っていません。