育児、お出かけ、ご飯、買ったもの、健康、日々の出来事などのブログです。

ご飯

アトレ吉祥寺地下のハーブスで子連れランチ

投稿日:

家族3人で吉祥寺のHARBSで休日ランチをしてきました。ここは食事をメインにしたい、もしくは、甘いものも食べたいけど控えめにしたい時に行ったりします。

注文は親二人のランチセットのみ。それを4歳の息子とシェアします。大盛りにも対応してくれるので、二つとも大盛りでお願いしました。セットのドリンクにはアップルジュースがあるのもありがたいです。単品でキッズドリンクもあるので、そっちを頼むのもありです。6歳以上(うろ覚えですが)ならキッズドリンクを頼む必要があるみたいです。親の分をシェアするだけなのはNGみたい。

アップルジュースを頼むと店員さんが気を利かせて「アップルジュースはお子様用ですか?小さいコップにお入れしましょうか?」と言ってくれたので、お願いしました。ありがたい。

HARBSのアップルジュース

こんな感じのグラスに入れてくれます。

HARBSの子供用食器

取り皿とスプーン、フォークも持ってきてくれます。

デザートは「本日のケーキ」から選べます。この日は三種類から選べました。薄くカットされたケーキが、お皿の上に寝かされた状態で出てきます。厚みは無いですがサイズは大きいので、「ちょっと甘いものが欲しい」という時にちょうどいいです。

ハイチェアがあったか確認を忘れてしまいました…。以前来た時、息子は普通のイスに座っていて、少し食べづらそうな印象があったのを覚えているのですが…。ソファ席もあるので、大人の膝の上で食べることもできるかもしれません。

食事がメインで甘いものは少しでいい時にはオススメできますが、いつも行列ができているので時間に余裕を持って行った方が良いかもしれません。

-ご飯


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

椿屋カフェの店頭メニュー

キラリナの椿屋カフェは子連れに優しい

吉祥寺のキラリナ7階にある椿屋カフェに初めて行きました。良かったです。 子供の世話と食べるのに夢中で、店頭のメニューの写真しかありません。ごめんなさい。 3歳の息子と妻と私の家族3人でランチを食べに行 …

本日のパンケーキ(メロン)

子連れで早めのランチなら吉祥寺の果実園リーベルで

2022年10月22日追記 リニューアルオープンしていました。 2022年9月4日 追記 現在、一時休業中となっております。 珍しく早く家を出られたので、吉祥寺の果実園リーベルで少し早めのランチを食べ …

ラケルのキッズメニュー

吉祥寺のラケルで子連れオムライスランチ

吉祥寺ヨドバシカメラ近くの『ラケル』で子連れランチをしてきました。 ラケルには何年かぶりに行きましたが、しっかりキッズメニューもありました。ハイチェアもありましたし、入り口脇にベビーカーも置けるので、 …

牛丼

休日の手作りランチは牛丼がベスト

ランチに何を作ろうか迷ったら、とりあえず牛丼を作っておけば問題なさそうです。 すっかり写真を撮るのを忘れてしまったので、写真はフリー素材です。 材料が少なくて楽 牛肉とたまねぎと調味料だけ。牛肉はバラ …

豆苗の卵炒め

卵と豆苗を炒めたら子供が食べてくれた話

息子は野菜をあまり食べてくれないので、細かく切って使ったり、ドレッシングに頼ったりしていたのですが、割とストレートな調理で食べてくれました。しかも安くて簡単だったので、これからローテーション入りしそう …